受付時間

09:00‐12:30

初診11:00まで

15:00‐18:30

初診17:00まで

お知らせ

●コロナ感染症流行中です。受診の際は必ずマスク着用をお願い致します。

●当院では、発熱・風邪の診察は従来通り行っておりますが、抗原検査・PCR検査は行っておりませんので予めご了承をお願いします。

●雇用時健診・一般健診:随時受付中です。

●練馬区区民健診:令和6年5月1日~11月30日

●板橋区区民健診:令和6年6月1日~11月30日

初めて受診される方へ

当院の診察は、『アイチケット(受付番号券)』による順番制です。

受付で『アイチケット』を受け取ったら、一旦外出していただき、順番が近づくまで、他の用事を済ませたり、自宅や職場でお待ちください。待ち時間をクリニックの外で有効利用ください。

スマートフォンでアイチケットのQRコードを読み取り順番確認をし、順番の2~3番前にお戻りください。(当院HP上でも順番確認できます)

※健診および予防接種は予約制で、一般診察の順番の間に入ります。予めご容赦ください。

※当院では、丁寧な問診・診察・説明に力をいれているため、他の医療機関と比較して一人一人の診察に時間がかかります。初診の方は待ち時間について予めご了承ください。

<待ち時間の目安>

10人待ち・・・1〜1.5時間

20人待ち・・・2〜2.5時間

30人待ち・・・3〜3.5時間

40人待ち・・・4時間以上

開院時間前から20〜30人並んでいる場合があります。特に土曜日は初診の方や体調不良の方が多く来院されるため、大変混雑しますのでご注意下さい。

アイチケットの順番が数十人待ちの方は、一旦ご自宅や職場でお待ちになることをお勧めします。

当院は循環器内科の性質上、心不全・狭心症・心筋梗塞・不整脈など緊急性の高い方が多く来院され、急を要する検査・処置や救急搬送も多く、待ち時間が長くなることがあります。何卒ご理解を宜しく願い致します。(救急搬送の際は外来診療が一時ストップすることもあります。)

健康診断・予防接種は予約制です。

一般診察の順番の間に入りますので、予めご了承をお願い致します。

一般診察でお待ちの方は、順番が飛ばされているわけではございませんので、ご理解を宜しくお願い致します。

慢性疾患で他院から当院に転医を希望される方は、必ず紹介状(診療情報提供書)をお持ちください。

紹介状が無い場合は、診察が出来ない場合がありますので、予めご了承ください。(診察時間の短縮にご協力をお願いします)

◉睡眠薬や精神安定剤の処方は原則行っておりません。予めご了承をお願い致します。

◉現在当院では、糖尿病の方に、インスリン注射・GLP1注射の導入・管理は行っておりませんので、予めご了承お願いします。

◉当院では下肢静脈エコーは行っておりません。予めご了承をお願いします。

◉当院では小児科診察はしておりません。(診察可能年齢は18歳以上)

診察メニュー

診療内容について

一般内科・・・風邪 胃腸炎 などの一般内科

循環器内科・・・高血圧 心疾患(狭心症 心筋梗塞 心臓弁膜症 心不全 不整脈)など

生活習慣病・・・高血圧 高脂血症 糖尿病 高尿酸血症 などの治療・管理

※現在、当院では、糖尿病の方にインスリン注射・GLP1注射の導入・管理は行っていません。予めご了承ください。

脳血管疾患・・・めまい 頭痛 脳卒中 など

花粉症(アレルギー性鼻炎 アレルギー性結膜炎)蕁麻疹 などのアレルギー疾患

各種健康診断(一般健診 雇用時健診など)

板橋区健康診査・板橋区がん検診(実施期間:6月1日~11月30日)

練馬区健康診査・練馬区がん検診(実施期間:5月1日~11月30日)

高齢者肺炎球菌ワクチン(23区内在住で助成書類をお持ちの方)

各種ワクチン接種(要予約)(麻疹 風疹 おたふく風邪 水痘 インフルエンザなど)

不眠症・睡眠障害の診察・処方は、当院では原則行っておりませんので予めご了承お願いします。

当院では小児科診察は行なっておりません。(診察可能年齢は18歳以上から)

当院の特徴

当院では、丁寧な問診・診察、分かりやすい説明に力を入れております。

生活習慣病(高血圧 高脂血症 糖尿病 高尿酸血症など)の治療・管理に力を入れています。

健康診断で異常を指摘された方に二次検査を行ったり、相談も行っております。当院でできない検査は連携医療機関への紹介も行っております。

高血圧 糖尿病 高脂血症 喫煙者など動脈硬化リスクの高い方に、動脈硬化検査(動脈の硬さ 血管年齢)や、頚動脈超音波で頚動脈内のプラークの評価も行っています。

心雑音 心臓肥大 心電図異常など を指摘された方、普段から動悸や息切れなどの自覚症状がある方もご相談下さい。

心電図 心臓超音波 24時間ホルター心電図 ホルター心電図迅速解析 動脈硬化検査 を行うことも可能です。さらなる検査が必要な場合は、連携医療機関へのご紹介を行います。

CT検査 MRI検査 内視鏡検査 などの検査が必要な場合は、連携医療機関への予約または紹介も行っております。

当院の検査機器・設備について

オゾン空間除菌空気清浄機を導入しています

当院ではオゾン空間除菌空気清浄機 (KiralaAir)を導入しています。クリニック内をオゾン除菌を行い、ウィルス感染対策を行なっています。

KiralaAir(☞KiralaAirホームページ

●デジタルレントゲン撮影システム

HITACHI CLINIX Ⅱ

コンパクトですが150kV出力で高性能


●デジタル画像診断システム

KONICA MINOLTA REGUISΣⅡ

CR/マルチ画像ワークステーション

電子カルテ、その他画像診断機器のの連携が可能となります。

●超音波検査システム TOSHIBA Xario200

心臓超音波検査により、心不全の原因の診断、 狭心症、心筋梗塞の診断、心臓弁膜症の診断をすることが出来、治療につなげることが出来ます。

心臓超音波

心臓のポンプ機能を正確に知ることが出来ます。

虚血性心疾患(狭心症 心筋梗塞)

心臓弁膜症、心筋症などの診断・評価をすることが出来、内服調整などの治療につながります。

頚動脈超音波

脳梗塞の原因の一つである頚動脈プラークの診断・評価をします。

高血圧 糖尿病 高脂血症 喫煙者など動脈硬化のハイリスクの方は是非一度検査をお勧めします。

頚動脈プラークの見つかった方は、頭部MRI・MRAの予約や検査紹介も行っています。

○フクダ電子VS-3000E

多機能型心電図システム

①12誘導心電図

②動脈硬化検査(CAVI/ABI)

③ホルター心電図迅速解析       

○動脈硬化検査(CAVI/ABI)

全身の動脈硬化の診断

高血圧・糖尿病・高脂血症・喫煙者の方は動脈硬化リスクが高く、結果として脳卒中や心疾患のリスクが高まります。

本機では、動脈硬化度、血管の詰まり具合の診断が出来ます。この検査で異常があった場合は、脳血管疾患や心疾患の発生リスクが高く、心機能および脳血管のチェックをお勧めします。

糖尿病での下肢閉塞性動脈硬化症の診断にもつながります。

○ホルター心電図記録器 FM‐960

動悸や胸部違和感・胸痛などの症状のある方に、不整脈や狭心症の精密検査を行います。

上記の超小型心電図記録器を装着し、自宅でいつも通りの生活をしていただき、約1日の長時間心電図記録を行います。

従来モデルと異なり、防水機能付のためシャワー可能です。夏場の汗をかくシーズンの検査も可能です。

当院ではホルター心電図迅速解析も行っております。

検査終了後10分で解析が完了し、当日結果説明、最短での診断・治療を開始することが可能です。

○ホルター心電図記録器 FM-1400

最新型の超小型心電図記録器を導入しました。(防水・超小型)

現在FM-960 3台、FM-1400 1台の4台体制で検査を行っております。

        

○フクダ電子 院内迅速血液検査

約5分で血算・CRP測定が可能。急性疾患での迅速診断が可能になります 

○院内迅速凝固機能検査

コアグチェック(PT-INR)

ワーファリン内服中の方の凝固機能の迅速検査が可能です       

○AED(自動体外式除細動器)

PHILIPS HS-1

致死性不整脈などの際の救命処置に使用します。

○採血室/処置室 点滴/処置用ベッド(2台)

胃腸炎や体調不良の際に、点滴治療を行うことが出来ます。

体調不良時に診察待ちで横になりたいときも使用できますので、受付スタッフか看護師にお声をおかけください。

連携医療機関

クリニック案内

成増駅前内科・循環器内科クリニック

東武東上線 成増駅南口の隣にあるガラス張りのビルの3階です。   

成増駅南口のすぐ隣にファミリーマートのあるガラス張りの3階建てのビルがあります。

ファミリーマートの左横のエレベーターで3階にお上がりください。

エレベーターを3階で降り、自動ドアをくぐり正面です。
クリニック名称 医療法人社団 元志会
成増駅前内科・循環器内科クリニック

住所

175-0094東京都板橋区成増2丁目14-5メディパーク成増3階

電話番号

TEL 03-5967-1202

院長 園田 訓士